乾燥・パサつき・静電気には!!③ 最終回
[更新: 2018年12月06日] [カテゴリ:
SANTIE]
連日、12月とは思えないほどの暖かさでしたね^ ^
日中は室内にいるので、気温に鈍感になりがちな伊藤です(^^;
こちらの対処法をお伝えします٩( 'ω' )و
先ずはカラー、パーマは薬剤を使って施術を行います。
カラーはアルカリの作用によって、毛の表面を開き、髪の内部に色を定着させます!
パーマも髪を膨潤、軟化させ、元々の髪の結合を切り、カール状に再結合させます!
メーカーさんの努力と私たち美容師の技術で、
ダメージを軽減させることは可能ですが、
そう私は考えています。
(もちろん精一杯の努力は大前提です☆)
このパーマやカラーリングでのダメージは、とても特殊で、
1,2であげた 暖房器具や静電気の類いの乾燥とは異なります!
髪内部の栄養分であるタンパク質やケラチンなど様々なものが流出しています>_<
そこで皆さま、イメージしてみてください!!
そんな栄養分の流出した髪を、
1,2で学んだ
カットやスタイリング剤(クリームなど)で修復できると思いますか??
…
…
ケミカルダメージには、ケミカルケアが必要になります!
カットではタンパク質の補充はできないし、
スタイリング剤には、ケラチンは入っていません!
なので…
そこは…
サロンでのみ行えるケミカルケア
☆サロントリートメント☆
の出番となります(≧∇≦)
4種類の栄養分を2行程に分けて髪に塗布し、
つける場所、つける量をきちんと計算して行っています!!
ただつけているわけではないのですね。
なので効果もお家で行うものより高く、実感しやすいかと思います!
サンティエでは写真の4のチューブをホームケアとしてお客様にお渡ししています♪
(こちらは料金に含まれております)
これでカラーやパーマでのダメージは、修復が可能となります!
3回にわたって『乾燥』についてお届けしました^ ^
読んでくださった皆さまから
より多くの
がもらえれば、私も嬉しいです(≧∇≦)
個人的に…
食品や化粧品などに記載されている『食品表示』や『成分』が気になるタイプなので、
そのあたりのトークとか一緒にしてもらえると、喜びます!!笑
今回はこの辺りで♡
次回もお楽しみに〜♪
お知らせ
▼サンティエはヘアドネーション賛同店です
○
ヘアドネーションとは? ○
ヘアドネーション関連記事
▼DO-Sシャンプー、ハナヘナ取扱店
○
場末のパーマ屋の美容師日記 ◯
DO-Sシャンプーとは
▼スタッフ募集中!
○サンティエではスタッフを募集しています!
・正社員(社会保険完備、完全週休二日)
・パート、業務委託可
詳しくは
メールまたはお電話でお問い合わせください!
▼ご予約
○
お電話・WEBでのご予約はこちらから〜!
▼Facebook/Instagramもぜひご覧下さい!
Facebook:
https://www.facebook.com/hairmakesantie/
Instagram:
https://www.instagram.com/hairmake_santie/
▼hairmake Santie' (サンティエ)
○〒166-0004 東京都杉並区阿佐谷南1-12-5
○定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
○営業時間:火〜金11:00~21:00、土曜日10:00~20:00、日・祝10:00~19:00
○
お問い合わせ